第1条(利用約款の適用)
本利用規約(以下、「本規約」といいます)は、合同会社OuterBrain(以下、「当社」といいます)が提供するChrome拡張機能「スプシディファイ」およびこの関連サービス(以下総称して「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本サービスをご利用いただく前に、本規約をよくお読みいただき、内容をご理解の上、ご同意ください。本サービスをご利用いただいた時点で、本規約にご同意いただいたものとみなします。
第2条(アカウント登録・管理)
本サービスを利用するためには、Googleアカウントとの連携を用いたアカウント登録が必要です。ユーザーは、正確かつ最新の情報を当社に提供する必要があります。またユーザーは、自己のアカウントを適切に管理し、第三者に利用させない責任を負います。当社は、ユーザーのアカウントが不正に利用されたことによって生じた損害について、一切の責任を負いません。
第3条(閲覧・利用環境)
本サービスはGoogle Chromeでの利用を想定し開発されています。その他のブラウザにつきましては、一部動作可能であることを確認しておりますが、当社として動作保証はしないものとます。
第4条(AIによる出力について)
本サービスは、生成AIを活用したテキスト作成機能を含みますが、生成AI機能はその特性上、生成内容の正確性を保証することができません。当社はできるだけ有用な情報が生成されるよう努めますが、ユーザーが本サービスを通じて得る情報について、その正確性、完全性、適切性、有用性をはじめ、いかなる種類の保証もいたしません。ユーザーは、生成された情報を利用する際は、自己の責任において判断するものとします。
第5条(料金および支払い)
当社が本システムの利用にあたって利用料を定める場合、事業者は当社の定める方法に従い、利用料を支払うものとします。
支払いが遅延した場合、当社は本サービスの提供を停止する場合があります。
第6条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令、公序良俗に違反する行為。
- 第三者の権利(著作権、商標権、プライバシー権等)を侵害する行為。
- 本サービスの運営を妨害する行為。
- 当社または第三者に損害を与える行為。
- 不正アクセス行為、またはそれを試みる行為。
- その他、当社が不適切と判断する行為。
第7条(サービスの変更・停止)
本サービスは、予告なく機能の変更、追加、削除、またはサービスの停止を行う場合があります。これらの変更により、ユーザーの設定情報や保存データが失われる可能性があります。サービスの変更・停止を行う場合は、可能な限り事前に登録メールアドレス宛てにご連絡いたしますが、緊急の場合はこの限りではありません。当社は、これらの変更・停止によって生じるいかなる損害についても責任を負いません。なお、当該停止があった場合でも、事業者は第4条に定める利用料の支払義務を負うものとし、事業者が既に利用料を当社に支払っている場合にも、当社は事業者に対し、当該利用料の返還義務を負わないことを予め承諾するものとします。
また当社は、以下の場合に事前通知なく本サービスを中断する場合があります。
- システムの保守点検
- 天災地変、停電など不可抗力
- 当社が、やむを得ない事由により本システムの運営上一時的な停止が必要と判断した場合
第8条(免責事項)
- 当社は、本サービスの利用によって生じるいかなる損害(直接損害、間接損害、逸失利益等)についても、責任を負いません。ただし、当社の故意または重大な過失による損害については、この限りではありません。
- 当社がユーザーに対して損害賠償責任を負う場合でも、その損害賠償の範囲は、ユーザーが本サービスに関して支払った利用料金を上限とします。
- 当社は、本サービスの利用に関連して、ユーザー間で発生したトラブルや紛争について、一切責任を負いません。
第9条(反社会的勢力の排除)
ユーザーは、以下のいずれにも該当しないことを表明し、保証するものとします。
- 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下、「反社会的勢力」といいます。)
- 反社会的勢力に資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしている者
- 反社会的勢力を利用している者
- 反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有する者
ユーザーが上記のいずれかに該当した場合、当社は、何らの催告なしに本サービスの利用を停止または解除することができます。
第10条(知的財産権)
本サービス上を構成する文章、画像、プログラムその他のデータ等についての一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は、当社又は当該権利を有する第三者に帰属するものとし、ユーザーは、方法又は形態の如何を問わず、これらを当社に無断で複製、複写、転載、転送、蓄積、販売、出版その他ユーザー個人の私的利用の範囲を超えて使用してはならないものとします。
第11条(個人情報の取り扱い)
当社は、ユーザーの個人情報を、当社が別途定めるプライバシーポリシーに基づき適切に取り扱うものとします。
第12条(利用規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更することがあります。変更があった場合は、本サービス内での通知、または登録されているメールアドレスへの通知によってお知らせいたします。変更後の利用規約は、当社が指定する期日から効力を生じます。
第13条(準拠法および管轄裁判所)
本規約は日本法に準拠し、本規約に起因または関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第14条(その他)
- 本規約の一部が無効と判断された場合でも、その他の規定は有効に存続します。
- 本規約の変更は、事前通知のうえ実施し、効力発生後の利用をもって同意したものとみなします。
第15条(お問い合わせ)
本規約に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
合同会社OuterBrain
contact@outerbrain.co.jp
2025年2月16日 制定